fc2ブログ

初めての書道展・・・特選

DSC00621.jpg

 昨年4月より、愛娘「MPOPO」から刺激を受けての書道教室のお稽古入門・・・以来、昨日、初の書道展・・・結果、なんと『特選』と、成った次第(作品は、私の右上:興居惟自適) 素直に嬉しい

DSC00619.jpg
 
 ↓ 愛娘「MPOPO」は、恒例の 特別賞の「静岡新聞社長賞」・・・全作品1000点余の中から、BEST 7 の入賞でした 相変わらず、すごいね  ちなみに、私の特選は、BEST 100 位らしいので、来年は、BBEST20狙いを目指したい

DSC00617.jpg
スポンサーサイト



書道 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2012/03/05 16:15

わかるかい?「興居惟自適」

書初め

 来年の書初めの作品 『 興居惟自適 』

 意味わかるかなァ~?
書道 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2011/12/25 02:14

「景趣幽絶」

DSC00086.jpg

 本日、書道の清書の日・・・・・今月のお題『』毎度の事ながら、意味不明
 でも、意外と書き易い字であった今回、初めて、チャイナで購入した「落款」も押印・・・上手に書けたデショ
書道 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2011/08/24 17:52

またもや、難しい・・・安閑恬静

20110721082641.jpg

 書道の一般・高校生部門は、なんで↑こんなに難しい字を習うんだろ

 安閑恬静 ・・・と書いて、アンカンテンセイ と読む ムむっ・・・初めて聞いた4文字熟語でR。意味は、みなさんご自身で、お調べくだされ

 んな、わけでも毎週水曜、書道教室に通っている、私=ユーヒーローでありんす
書道 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2011/07/21 13:23

難しい・・・温故知新

20110701181417.jpg

 3月に書道教室へ入門(5月は入院の為、休室)
 一般の部:10級になったばかりで、今度は『温故知新』・・・難しすぎ
 まあ、一般の部は、師範代を目指す人たちばかりだから、難しいのはしょうがない 頑張るのみだ 
書道 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2011/07/02 16:41
 | HOME | Next »