fc2ブログ

昭和のノスタルジー感じる駅舎

 先週・・・川根本町の古民家の巡回を終えての川根路を下りてきた帰途
 久しぶりに大井川鉄道:家山駅前に寄ってみた 電車は、先月の梅雨の長雨の影響で、数ヶ所土砂災害に見舞われたようで一部区間で運休⇒バス代替え運行中

 前回訪問した時は、お客様との待ち合わせ場所だったのでゆっくりと散策はできなかったが、今回は、仕事も早めに終わり時間に余裕ができたので、しばし周辺を散策

川根路 (3)

 前回はピンと来なかったが・・・
 こんなに昭和の懐かしいノスタルジーを醸し出している駅舎だったかなァ~と、同行のアイレンと顔を見合わす

川根路 (4)

川根路 (2)

 ↑ 私のこの日の今日イチのショット・・・少し駅から離れたトコで、樹木越しにホームをパシャリ

  今では見られない赤いポストを主体に

川根路 (1)

 iPhoneじゃなくて、一眼レフで撮りたかったな 次回の巡回は、9月初めなのでその時は持参しようッと
スポンサーサイト



写真 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2020/08/10 19:24

この夕暮れ時の富士山の雄姿も、見納めか!?

 雪化粧の富士山もキレイであるが、
 この夕暮れ時の、ちょっと寂し気な、また荒々しい?富士山もとても好きだ

 今日の西伊豆は、風がメチャ強く浜には行けなかったので、11階のお部屋のテラスからからパシャリ

赤藤 (1)

赤藤 (4)

 事情があってこの夕暮れ時の富士山を、この場所から眺めることができるのは、今宵限りでR
写真 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2020/05/28 16:18

昭和のノスタルジーを感じる熱海・・・健在!

 ここは、熱海市渚町・・・昭和の繁華街であるも、コロナの影響か?閑散としていた

あたみん (10)

 渚大通りも路地裏も、御覧の通り・・・お店も自粛で半分以上閉めている

あたみん (9)

あたみん (8)

 まあ、元気に輝いていたのは、風俗案内所とその斡旋先のお店だけ・・・それも昭和の温泉街の名残であろうか

あたみん (11)

海岸沿いの渚町界隈から、最後に熱海銀座まで足を運んだが、誰一人歩いていなかった(T_T) 悲しい・・・早く、コロナ禍から世界が回復することを祈るのみでR

あたみん (1)
写真 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2020/04/24 00:16

長女を連れて・・・DRIVE🚙

台風一過 (2)

 丁度、長女MPOPOが帰静していたので、仕事が終わった16時ごろから「日本平」周辺をDRIVE・・・本来の目的は、運転免許を取得したばかりの長女の「ウデ」を私が、見極める事だったが、結局すべて道中私が運転 まあ、日本平の山道は初心者には難儀だから、シャーないか

 上の写真は・・・清水側の旧道から日本平山頂へあと数分の場所からのショット・・・iPhoneじゃなくて一眼レフを持ってくれば良かったナ~」
写真 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2019/10/15 07:20

青い空に映える「ゴジラ岩」も、イイもんだ

 8月末の西伊豆出張の途中・・・
 ノンビリと西伊豆:大田子海岸で、一息つく

ゴジラ岩 (3)

 丁度、引き潮の時・・・遠くにゴジラ岩が見える

ゴジラ岩 (4)

 iPhoneのズームで撮ったが、ここまでキャっ 一眼レフを持っていれば良かったナ

ゴジラ岩 (5)

【番  外】
 同じ西伊豆の安良里の湾の中に浮かぶ島・・・名称があるだろうが、わからん

ゴジラ岩 (1)

【 撮影データ 】
日  時 : 8月31日(土)  13:00
場  所 : 西伊豆町大田子海岸
天  気 : 晴れ    気  温 : 32℃
機  種 : iPhone8
写真 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2019/09/12 06:47
 | HOME | Next »